• ホーム
    • 赤坂芸能祭とは
    • 赤坂芸能祭が伝えたいこと
    • 協賛・協力団体・有志の皆様
  • 赤坂芸能祭プログラム一覧
    • 第3回赤坂芸能祭2019
      • 一夜 赤坂氷川神社 夜桜参り
      • 二夜 伝統芸能の夕べ
    • 第2回赤坂芸能祭2018
      • 赤坂オペラ101年目の復活祭
      • 連携プログラム     「赤坂街歩きの会」    
      • 赤坂氷川神社 社能
    • 第1回赤坂芸能祭2017
      • 演目1:お能ワークショップ
      • 演目2:舞踊劇 鶏娘
      • きもので桜の赤坂巡り「桜詣」
      • きもので桜の赤坂巡りと芸能三昧パスポート
    • 赤坂を舞台に芸能を愉しもう!
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 赤坂芸能祭プログラム一覧
  • お問い合わせ
桜の赤坂を愉しもう! Akasaka geino festival
  • 第3回赤坂芸能祭2019
    • 一夜 赤坂氷川神社 夜桜参り
    • 二夜 伝統芸能の夕べ
  • 第2回赤坂芸能祭2018
  • 第1回赤坂芸能祭2017
  • 赤坂を舞台に芸能を愉しもう!

赤坂芸能祭とは

 かつて日本を愛するドイツの建築家ブルーノ・タウトが訪れた赤坂能楽堂、赤坂芸者の花街から世界でも活躍した女優マダム貞奴。芸事に通ずる多くの方が信仰する「豊川稲荷 東京別院」は、今も昔も有名です。

 お花見を奨励した八代将軍吉宗公ゆかりの赤坂氷川神社では夜桜詣があり、赤坂サカスの100本桜や弁慶橋の花吹雪・・・桜が咲き乱れる季節の赤坂を舞台に、お能・雅楽・歌舞伎など。 “赤坂*芸能祭”へお出かけくださいね。


第3回赤坂芸能祭


赤坂氷川神社 夜桜参り

開演:17:30〜20:30

吉宗公のお花見をお楽しみください

4月4日(木)のみ、
飲食の持込み自由です。
境内でのお花見席ご予約承ります。

手ぶらで🌸お花見🍡へお越しください。夜桜参り茶屋もございます!


*赤坂芸能祭*  2019プログラム


赤坂芸能祭2019

4月6日(土)伝統芸能の夕べ
着物で赤坂お花見巡り

協力:(一社)リ・ファッション協会

協力:赤坂街歩きの会
参加費500円(お茶とお菓子付き)

定員:15名  集合時間:16時

集合場所:赤坂氷川神社境内



赤坂芸能祭2019

4月6日(土)伝統芸能の夕べ

陰翳礼讃いんえいらいさん

和蝋燭で江戸のお花見体験

開演18時〜19時半

*港キッズ赤坂こども歌舞伎会の  お披露目が17時よりございます。
*陰翳礼讃参加者の方に無料ご紹介

出演:藤間秀曄ふじまひであき

協力:NPO法人江戸前21
参加費2000円(お茶とお菓子付き)

定員:40名  開場:17時〜

*お披露目をご覧になりたい方は17時前にお越しください。

集合場所:赤坂氷川神社 社務所


お申し込みはコチラまで!

info@edomae21.org


赤坂芸能祭委員会事務局
特定非営利活動(NPO)法人 

江戸前21

 

〒106-0031

東京都港区西麻布1-3-18 104

Tel:(03) 3470 7066

Fax::(03) 3405 1796

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
CopyRight 2017 赤坂芸能祭
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

閉じる